ショッパー・マーケティング研究会 2024年度
※ メーカーの営業パーソン、トレードマーケティング担当を対象としたプログラムです
第1回目は6月14日(金)午後にハイブリッド形式(オンラインと会場)で実施します。

研究会の進め方・スケジュール

研究会の進め方

2024年6月~2025年3月にかけて計8回の定例報告会を開催します。研究員による報告のほか、効果的な販売・マーケティング活動を展開する有力実務家をゲストに招き、取り組み内容を報告いただきます。

進め方イメージ

報告会への参加方法について

研究報告会に参加できる人数の制限はありません。各プログラムごとに関心のある方にご参加いただけます。
※2023年度は営業パーソンを中心に、約960名に聴講・参画いただきました(延べ人数)

【※聴講方法について】
報告会へのご参加では、「① 会場聴講」と「②WEB聴講」を選択いただけます。参加者によって会場聴講とWEB聴講を併用することも可能です。
※WEB聴講においては支社・支店の方にも多く聴講いただいております

参加イメージ

2024年度 研究報告会のスケジュール予定など

参加対象とアウトプット

原則として、消費財メーカーおよび卸売業を参加対象としたプログラムです。

  • 各報告会ではテキスト冊子を配布するほか、研究会専用のホームページに資料ファイル(PDF、エクセル)をアップします。
  • 毎年実施する「消費者の業態・店舗選択に関する調査」につきましては、自社でクロス集計できる機能が付いたファイル形式で提供します。

ショッパー・マーケティング研究会は2011年度よりスタートし、本年度で14年目を迎えます。2023年度研究会では大手消費財メーカーを中心に計21社にご参画いただきました。

研究会報告会 開催予定日

  • 第1回 : 6月14日(金)
  • 第2回 : 7月23日(火)
  • 第3回 : 9月6日(金)
  • 第4回 : 10月11日(金)
  • 第5回 : 11月8日(金)
  • 第6回 : 12月13日(金)
  • 第7回 : 1月24日(金)
  • 第8回 : 3月14日(金)

研究会事務局

池田 満寿次
流通経済研究所 上席研究員 / 日本証券アナリスト協会 認定アナリスト
※本研究会の主幹コーディネーター

  • 主な研究領域:
    小売・流通動向や、消費者心理、個人消費に関する研究。および、ネットスーパーやEC での購買行動に関する研究。 ※日本認知心理学会に所属。
  • 経歴:
    同志社大学法学部卒業。新聞社、人事・教育コンサルティング企業、マーケティング専門出版社の編集職を経て、2010年入所。
  • 主な著書・論文:
    『ショッパー・マー ケティング』日本経済新聞出版社2011年(共著)、『インストア・マーチャンダイジング 第2版』日本経済新聞出版社 2016年(共著)、「ショッパーの買い物意識と店舗選択の基準」、『流通情報』2017年5月、「個人消費の動向と展望について」、『流通情報』2018年1月(No.530)、「コロナ下、物価高―激変が続く環境下での買い物意識の変化と注目ポイント」『流通情報』2023年3月(No.561)など。

田嶋 元一
流通経済研究所 研究員(店頭分野の教育講座のトレーナー)

  • 主な研究領域:
    消費者行動研究、マーケティング・リサーチ、消費者・店頭研究分野におけるサステナビリティ研究など。
  • 経歴:
    明治大学政治経済学部卒業。外資系物流企業における国際物流実務を経て、2023年入所。
  • 主な著書・論文:
    「購買データからみたコロナの流行と収束による食品購買の変化」『流通情報』2023 年11月(No.565)(共著)

+

協力パートナーイメージ研究会の協力パートナー
小売企業の最新動向・事情をキャッチアップすべく、専門メディア(日経MJなど)の編集者らに協力パートナーとして、関わって頂いております(プログラム企画や、実際にスピーカーを務めていただくことも)。

書籍イメージ